ご自宅で学業や仕事を行なってる方は、まだまだ多いと思います。このご時世で好きなスポーツを我慢していたり、遠方の旅行を控えてる方もいらっしゃいますよね。 

「運動不足を解消したい」「お腹周りを引き締めたい」「遠出してリフレッシュしたい」

そんなあなたにおススメです。

今回の【動功】(身体を動かして行う気功)は、なかなかキツイかもしれません。 

八方位から気をもらう 

身体を使って思いっきり【氣】をもらっていきます。イメージも動きも大きいので、やってて楽しくなります♪ 

八方位とは 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: happoui-600x338.jpeg

八方位とは、東西南北だけではなく、その間の南西・南東・北西・北東のことです。今回は自分を中心に、その八方向から気をかき集めていきます。とてつもないエネルギーをもらえます。まずはそのためのイメージが大切です。

良い気をイメージしてみよう 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yama-600x450.jpeg

あなたのイメージする【良い気】とは、どんなものですか? あなたの思いつく良い気をイメージしてみてください。

例えば、お気に入りの山や海・富士山・神社・パワースポット・宇宙など。そんな「良い気」をたくさん体内に取り入れたら、めっちゃ気持ちいいし、すごい成果がありそうですね! 

今回はあえておススメしたいイメージがあります。それは【山】です。あなた自身が、山のてっぺんにいる! というイメージです。山のてっぺんで良い景色と良い空気と良い気に、四方八方にかこまれている。まさに360度のパノラマから、自分を包む世界のすべてからエネルギーをもらっていく。そんな風にやっていきたいと思います。 

動き方・コツを確認 

初めてこのサイトを訪れてくれた方は、今回の気功の動きはちょっとわかりにくいかもしれないので、先に下記の練功を行なうと動き方とコツが分かりやすいと思います。

お試しください。

【気功講座22】(気がとおりやすくなるカラダのつくり方)  

【気功講座16】(中丹田のつくり方) 

遠くから気をかき集める 

動きとやり方を動画でも説明をしているので、確認しながら一緒に実践までやってみましょう。 

⇩⇩⇩ 

いかがでしたか? 

八方位に向かって胸をそらし、両腕を横に大きく広げて、後ろからたくさん気をかき集めて、中丹田に気を入れる

気をかきあつめる時、上半身が前のめりになりますが、腰を落として膝を曲げます。腕を引き寄せて中丹田に気を入れるときは、また胸をそらし、ヒザと腰は起こします。腕だけじゃなくて、カラダ全体を使って思いっきり気をかき集めていきます。

45度ずつ上半身の向きを変えて一連の動きを繰り返すので、慣れないうちは息切れしちゃうかもしれません(笑) 

真後ろはちょっときついと思うので、最初からムリしないでください。はじめは出来る範囲でやっていきましょう。 

効果 

スケールの大きな気功なので、ちょっとの疲れや、やる気が低迷してる時などに行なうと、すぐリフレッシュできそうです。運動不足を感じた時にも、思い立ったらその場で出来てエネルギーを補給できます。上半身が八方に向くので、お腹の引き締め効果も期待できます。一回ごとに中丹田に気をいれますが、中丹田に気がたまると上丹田や下丹田にもいきわたります自分自身にエネルギー不足を感じ、パワーアップしたい時に最適の気功です。

「肩こりに効く」「頭と体の滞りが楽になった」等の感想をいただきました。

どんな成果を感じるかは個人差がありますが、続けることでカラダの変化や気の感覚が上がることを実感できます。

ぜひ定期的に行なってみてください。 

   

【上丹田・中丹田・下丹田について】は⇨こちらをチェックしてください。 

「もっと【氣】を実感したい!」という方は【気功講座1】から順番に進めることをおススメします。

 

やってみた感想など、ぜひ下のコメント欄、もしくはLINE友だちから聞かせてください。あなたからのご意見を参考にさせて頂いてます♪ 

ご覧いただきありがとうございました。

あなたに良い気がとどきますように(^.^)/~~~☆