【心身浄化】太陽の気でカラダを清める【気功講座18】(動画あり) 更新日:2021年1月3日 公開日:2021年1月2日 気功講座 太陽のパワー 太陽ってすごいですよね! 地球の100倍以上の大きさで、自ら光と熱を生みだし続け、私たちのもとに光を届けて地球上のすべての生命をはぐくんでくれているんですから、ものすごいエネルギーです☆ その無限ともいえる […] 続きを読む
【即効性あり】督脈の流れを良くしよう【気功講座17】(動画あり) 公開日:2020年12月6日 気功講座 督脈(とくみゃく)とは? 身体の上半身、お尻の尾骨から背中、首、頭へ上って、顔から口元までの流れを督脈といいます。詳しい経脈やツボの名称を知りたい方は⇨こちらをご覧ください。 督脈の効果 督脈は〈胆・小腸・三焦・胃・大腸 […] 続きを読む
【中丹田をつくる】気力・やる気・情熱を高める【気功講座16】(動画あり) 公開日:2020年11月18日 気功講座 以前にも丹田についてはこのsiteで紹介してますが、今回は【中丹田】について深堀していきます。 中丹田の位置を確認して、気功で活性化していく方法をまとめました。最後までご覧ください(^^♪ 中丹田の効果 中丹田は胸の位置 […] 続きを読む
【気功診察】自分のカラダをチェックしてみよう【気功講座15】(動画あり) 公開日:2020年10月28日 気功講座 気功診察って?? 【気功診察】って、どんなイメージでしょうか??? 「何年も修行しないと出来ないような…。」 「超能力的な感じ★」 「ウソくさいし、マンガの世界っぽい。」等など…。 たしかにそうですね。人にもよりますが、 […] 続きを読む
【秋の滋養強壮・疲労回復】寒さや疲れの対策(動画あり) 更新日:2020年10月16日 公開日:2020年10月11日 気功講座 本格的な寒さの前に 暑かった夏から気温が下がり、一気に秋に突入しました! こういう季節の変わり目や気圧の変化で、体調を崩しやすい方は多いです。かくいう私も肩こりとか色々・・・(^^; だからこそ、本格的な寒さが訪れる前に […] 続きを読む
【食べもののパワー】取り入れて健康UP!【気功講座#13】(動画あり) 更新日:2020年10月16日 公開日:2020年7月26日 気功講座 毎日の食事 毎日の食事って何を意識してますか??? 「塩分控えめ」「朝はかならずご飯とみそ汁」「こまめにビタミン摂取」「カロリー低めのタンパク質」「毎日水を2ℓ」「夜は炭水化物なし」「野菜は多めに」などなど… きっと色ん […] 続きを読む
気を強力にして気功治療【気功講座#12】(動画あり) 更新日:2020年10月16日 公開日:2020年6月21日 気功講座 「気の感覚が分からない」というあなたへ 「気って、あまり感じられないんだけど・・・。」と、言う方もいますよね。 大丈夫です! 私もそう思ってましたから!!(^O^)/ 「こういうことは特殊な才能がある人がやるもの、得意な […] 続きを読む
【すぐ出来る】結界をはって、ガードして、邪気を払う方法【気功講座#11】(動画あり) 更新日:2020年10月16日 公開日:2020年6月3日 気功講座 今回紹介する方法は、塩やお札、天然石などは使用せず、身一つで誰でも簡単にすぐできるやり方です。 なんでも引き寄せちゃうとか、逆に「人といると気を吸われちゃう」という自覚がある方はもちろん! 施術やマッサージ、接客業や営業 […] 続きを読む
【陰陽】内臓の刺激、腰痛・肩こりも予防改善【気功講座#10】(動画あり) 更新日:2020年10月16日 公開日:2020年5月20日 気功講座 体側の曲げ伸ばし 体側(たいそく)とは身体の側面です。ここの曲げ伸ばしを行うことによって、血流が良くなるんですが内臓を刺激することにもなります。わき腹から背中にかけては、胆のうや肝臓・脾臓・胃の経絡が流れていますからね。 […] 続きを読む
【木と交流】木と一体になって気を循環する【気功講座#9】(動画あり) 更新日:2020年10月16日 公開日:2020年5月12日 気功講座 気の交流 今回の【木と交流】は、実際に「樹木と会話」するのではなく「気の交流」です。 木で気をまわす。木と自分が一体になって、気を循環させます。【採大樹之気(さいたいじゅのき)】と、いうので名前の通りに大きな木で行ないた […] 続きを読む