免疫力を高めるためには
世界規模で現在、新型ウイルスが心配されてます。(2020年3月)
日本でも全国で学校が休校など、前代未聞の状況ですね。
予防するためのマスクも不足していますが、そもそもウイルスや細菌はマスクだけで完全に防いでいくのは難しいと思います。
なので、一番大事なのは「病気に負けない身体」をつくること。
そのために「免疫力を高める」。
これっきゃないです!!
一番の主役は「リンパ球」という免疫力。このリンパ球は血行や血流が良くなると活発に働き、ウイルスや細菌と戦ってくれるわけですが、その血流を良くするためには筋トレや有酸素運動、そして気功、もちろん食事の栄養やバランスも重要☆
になるわけですが...
どれも大事だし、いろいろ取り入れたくなくなりますが、その前に!
個人的におススメしたいことがあります。
免疫力を高める前に
昔の人は朝ご飯を食べる前に、便を出すことを習慣にしていたようです。
要するに(大)をするまでは、朝ご飯を食べれなかったということですね。(笑)
たしかにお腹が満たされてる状態で、体に良いからとたくさん取り入れていたら、内臓に負担はかかるし身体は太るし、良いことはないですよね。
現代では不調な時は、薬を飲んで栄養をたくさん取って、となりますが、昔の人は断食して自然治癒力を高めていました。
気は循環が大事なので、入れる前に出すのはとても理にかなっています。
なのでいろいろ身体に取り入れる前に、まずは「出すこと」をやっていきます。
身体の毒素を排出する、デトックスだと思ってください。
気功はまずイメージです。
あなたが日ごろ感じる体の心配や不安、痛みはもちろんですが、精神的に感じる疲労やストレスも、すべて出し切ります。
ひとつひとつを「出す!」と強くイメージします。
では、『気功講座#5 免疫力を高める前に、やるべきこと』の動画と一緒にやってみましょう☆
⇩⇩⇩
いかがでしたか?
下記の重要ポイントも一読お願いします。
ひとつひとつ悩みや不安を出し切った後は、出した悪い気が辺りに漂っています。そのままでいたらまた自分に戻ってくるし、近くの植物や別の人に行ってしますので、必ず消し去って下さい。これもイメージです。「地面のはるか下へ、地球の地下深くへ、」地球のマグマまで押しやるイメージです。そこまでしたら、戻ってきません。
ここまででいったん終了ですが、せっかく悪いものを出し切ったので、良い気をたくさん浴びて体に取り入れてみてください。心身ともに不要なものがなくなれば、よけいにしみわたります~♪
筋トレや有酸素運動ももちろんおススメです!
そしてリンパ球が良く働いてくれるのが夜寝ているときです。ぐっすりお休みください☆彡
健康維持は継続することなので、日常生活の中、これからも一緒にやっていきましょー(^^)
動画で「念じる」という表現を使いましたが、「念」についてはまた次回に☆
あなたの健康と息災を願ってます。
コメント・感想ありがとうございます。(*^▽^*)
下のコメント欄、もしくはLINE友だちからお寄せください♥
順次返信させていただきます♪
コメントや感想のやりとりも気の交流♡
出すことが大事。よく分かりました。すべて出し切ります。健康第一ですね。
コメントありがとうございます!
気功も健康も継続すること☆
一緒にがんばりましょ(^^♪