【陽明大腸経のとおし方】気血を促す方法と万能ツボ(合谷)の効果【気功講座35】(動画あり) 公開日:2022年4月13日 気功講座 大腸は、その状態が見た目に表れやすい臓器なんです。大腸と強く関係しているカラダの部位は、鼻・皮膚・体毛。もちろん不調はお通じにも関係しますが、花粉がまだ気になる季節です。 「アレルギーを改善したい。」「鼻炎を良くしたい。 […] 続きを読む
【春の眠気対策】眠気を覚ます方法(動画あり) 更新日:2021年5月3日 公開日:2021年3月21日 経絡とツボ 「春は眠くなるんです。どうしたらいいですか?」 「うん。寝ましょう。」 と、いってすぐ寝れるならだれも困らないですね(笑) 今回はパターン別に眠気を覚ます方法をご紹介します。 眠気の原因 「春眠暁を覚えず」と、いいますが […] 続きを読む
【暑さ対策】汗を止める方法 更新日:2021年7月18日 公開日:2020年8月16日 経絡とツボ 長い梅雨が明けて、夏本番の暑さとなりましたが、いかがお過ごしですか? 以前、質問・ご要望を募集してましたが(現在もしておりますが)、今回いただいたご要望にお応えしたいと思います。 「この時期、汗が気になる」 夏だし暑いの […] 続きを読む
【気を感じてみよう】あなたも出来る!! 【気功講座1】『最初の一歩は自分を感じることからスタート』(動画あり) 更新日:2021年10月13日 公開日:2020年1月5日 気功講座 まずはやってみよう 「私は初心者です! やったことありません!!」というあなたは、一番飲み込みが早い人かもしれません。先入観なく、疑いなく、純粋に行う人は吸収が早いです。 心構えもありません。逆に「よっしゃーッ! やった […] 続きを読む